Thank you for your support this year, and wishing all the lovely christmas!!
We have news of new facial from the new year - the detail will be followed soon...
From Royka.
今年もお世話になりました。素敵なクリスマスをお過ごしください。
新年から新しいフェイシャルも始まりますので、追って詳細も連絡致します。
Royka
Showing posts with label General. Show all posts
Showing posts with label General. Show all posts
Monday, 24 December 2012
Wednesday, 25 April 2012
Dr Fernandes was in town!
There was annual UK conference by Dr Fernandes last weekend, and again it was really informative and inspirational talk by him. He is a founder of Environ Skin Care but actually renowned plastic surgeon as well. He is nominated as one of the top 10 plastic surgeons in the world chosen by insignia - see here. There were 1.5 days of Q & A session with him, and of course audience bombarded him with lots of burning questions! I will share some informaiton with you on this blog soon...
先週末は一年に一度のフェルナンデス医師の英国訪問があり、恒例のコンファレンスがありました。お馴染みエンビロン化粧品の創立者ですが、整形外科医師としても活躍しており、insigniaによって世界のトップ10整形外科医師にも選ばれています(詳しくはこちら)。1日半に渡ってQ&Aセッションがあり、会場はひっきりなしの質問の嵐のまま最後は時間切れで終わったくらい、とても勉強になる会でした。いろいろとこのブログでも情報を載せていきますので、楽しみにしていてください。
先週末は一年に一度のフェルナンデス医師の英国訪問があり、恒例のコンファレンスがありました。お馴染みエンビロン化粧品の創立者ですが、整形外科医師としても活躍しており、insigniaによって世界のトップ10整形外科医師にも選ばれています(詳しくはこちら)。1日半に渡ってQ&Aセッションがあり、会場はひっきりなしの質問の嵐のまま最後は時間切れで終わったくらい、とても勉強になる会でした。いろいろとこのブログでも情報を載せていきますので、楽しみにしていてください。
Labels:
General
Monday, 26 March 2012
Manju's Indian cookery class
We had an amazing Indian cookery class yesterday with lovely Manju and her mum. It was a part of my friend's birthday party organised by his partner. What a nice thing to do! There were 10 of us and had a great time cooking, chatting and eating together for actually 4 hours. Probably it is already a common practice in many households, but I was amazed to notice the difference between freshly grounded Indian spices and off-the-shelf grounded spices. It is crucial to use the best spice ingredients as much as possible for especially spice-loaded Indian dishes. We made garam masala mix and the freshly grounded ones had much stronger aroma and somewhat sweeter smell. I am sure that nutritional value is much higher too. This reminds us that we should only keep raw material of spices in our cupboard. Manju explained that whole spice can be stored up to 6 months in airtight container, and grounded one up to 4 months. So that it is better to buy smaller batches and keep them away from the heat. Typical spice rack is near the stove, which is not a good idea! See here for Manju's website. She has many books published worldwide.
昨日はお友達の誕生会も兼ねて行ったインド料理の料理教室に行ってきました。広いキッチンを持っている友人宅で10人集まり、一緒に料理して、おしゃべりして、食べて、とても楽しい午後になりました。何と4時間もかけて、8皿くらいを一気に習い、今まで謎だったことがほぼ解決した感じです。中でも一番印象的だったのは、フレッシュに砕いたインドスパイスと、店頭で売っている既にクラッシュしているスパイスの違いです。ガラムマサラミックスを皆で作ったのですが、そのアロマの違うこと!少し甘い香りもします。もちろん理屈ではわかっていましたが、インドスパイスについては専門家ではないので、その違いに驚きました。栄養素の面でもかなり優れていると思います。今までは時間がない時は(ということが殆どですが)既にクラッシュしてあるパウダースパイスを使っていまいしたが、インド料理などのスパイスがとても重要なお料理は、そこで手抜きをするとかなり味が変わってくることが実際にやってみてわかりました。Manju先生によると、砕く前のスパイスは密閉容器に入れて6ヶ月保存可能で、クラッシュしてあるものだと4ヶ月保存可能だそうです。台所のスパイスラックに永遠に入っているスパイスを整理しようと思った瞬間でした。それから、スパイス類は少しずつ買い替え、保存場所もコンロなど熱くなる箇所から離れていたほうがいいとのことでした。コンロに近くにスパイスラックがあるご家庭とても多いですよね。
Photo by Atsuko Ikeda
Labels:
General
Tuesday, 13 March 2012
Cola drinks & health alerts
Did you read the recent news about cola drinks? Coca-Cola and Pepsi Co. are changing the way they make the caramel colouring used in their dinks as a result of a California law that rules drinks containing a certain level of carcinogens must bear a cancer warning label. It is like tobacco package warning. Who want to buy drinks with such labelling! The culprit is a food colouring of caramel colour, 4-methylimidazole, and companies like them are now announcing to reduce this chemical from the ingredients. It is also found in dark beers but the amount is much lower than cola drinks. I support this is a good move but is it really the only chemical potentially carinogenic? Some health expoerts say that drinking cola drinks is not likely causing cancers, because to get a carcinogenic effect of drinks you have to drink 37,000 cans a day for the rest of your life. Well, we don't want to be sick but also want to be optimally healthy so drinking commercially produced drinks is out of picture isn't it?
コーラ飲料についての最近のニュースをご覧になりましたか。カリフォルニア州法がキャラメル色の着色料である4-methylimidazoleがガンを起こす可能性がある為、これを使った商品には’ガンを起こす可能性がある’のようなメッセージをパッケージに書かなくてはいけないとしました。タバコパッケージの警告のようですね。もちろん、そんな食品や飲料は買いたくありません!その動きを受けて、コカコーラ社やペプシ社が原材料変更に動き出しています。エールなどのダークビールにも入っていますが、量は圧倒的にソフトドリンクよりも少ないそうです。もちろん、この動きには賛同しますが、コーラ飲料の体によくない原材料ってそれだけなんでしょうか。食品安全の人に言わせると、今回話題になっている4-methylimidazoleも実際にガンを起こすためには、一日に3万7千缶をこれから死ぬまで毎日飲み続けなくてはいけないと言っていて、実際には危険なものではないとは言っています。しかし、病気になる以前に、最高の健康状態を維持したいと思っている私達には人工的に作られた飲料は問題外になりますね。何が入っているかわかりませんので。
コーラ飲料についての最近のニュースをご覧になりましたか。カリフォルニア州法がキャラメル色の着色料である4-methylimidazoleがガンを起こす可能性がある為、これを使った商品には’ガンを起こす可能性がある’のようなメッセージをパッケージに書かなくてはいけないとしました。タバコパッケージの警告のようですね。もちろん、そんな食品や飲料は買いたくありません!その動きを受けて、コカコーラ社やペプシ社が原材料変更に動き出しています。エールなどのダークビールにも入っていますが、量は圧倒的にソフトドリンクよりも少ないそうです。もちろん、この動きには賛同しますが、コーラ飲料の体によくない原材料ってそれだけなんでしょうか。食品安全の人に言わせると、今回話題になっている4-methylimidazoleも実際にガンを起こすためには、一日に3万7千缶をこれから死ぬまで毎日飲み続けなくてはいけないと言っていて、実際には危険なものではないとは言っています。しかし、病気になる以前に、最高の健康状態を維持したいと思っている私達には人工的に作られた飲料は問題外になりますね。何が入っているかわかりませんので。
Labels:
General
Friday, 6 January 2012
New Year trip for Hakone Hot Spring
A Happy New Year! I hope you had a lovely break. I had a short holiday with my family just after new year's day in Hakone area, Japan. It is situated in Kanagawa prefecture and 2 to 3 hours drive from Tokyo including expected traffic jam. Japan is famous for its abundant choice of hot spring destinations but one of the criteria is its quality of the spring water. There are nine category of hot springs in Japan based on the substances found in the spring water such as carbon dioxide, chloride and sulfur. For example, carbon dioxide hot spring is known to be good for high blood pressure, joint pain and infertility, chloride for eldery with joint pain and recovery from illness and sulfur for high blood pressure and chronic skin disorder. We had the sulfur hot spring which has a distinct smell of sulfur and cloudy white colour. Once you experienced the natural hot spring bath, you will notice it is very different to ordinary home bath with tap water. The body keep its warmness for a long time after the bath, and if you have it regularly you may experience to improve your health. It is surprising to know that even in an area of Hakone (which is only one region in Japan!), there are quite few different variety. When you choose the hotel for your hot spring holiday, I would recommend to check its quality and health benefit as well.
Below is a photo of Owakudani, where hot spring is gushing out.
Below is a photo of Owakudani, where hot spring is gushing out.
Labels:
General
Friday, 30 December 2011
Review on how to eat sushi and sashimi
Last night we went to the end of year party (Bonenkai) at one of the best fish restaurants in Tokyo's Tsukiji fish market. It was really the best in the world!! Sashimi, raw fish slice, was very oily and rich flavour and there was a huge grilled sea bream as well. Here I want to review the concept of raw fish eating in the West. Sushi and sashimi are now known as healthy and low calorie food, and I have seen many women eat them quite often in lunch. Traditionally Japanese eat fresh raw fish at the special occasions such as celebrations or anniversay, although the frequencies increased last 100 year or so. It had been considered as a luxury meal (probably not so much anymore), and actually the secret of Japanese longevity is among simple home cooking which doesn't include raw fish as a everyday food. Yes, eating raw fish can achive low calorie diet - a single portion of sashimi is around 300 to 600 calories -, and also contains many beneficial nutrients such as essential fatty acids (omega-3). However we must know about the risk of bacterial infection. Try purchase from trusted shops and eat the vegetable side portion as well. There is a reason why thinly stripped white radish is accompanied, as it can kill the bacteria. If you prepare raw fish at home, then you should freeze them for at least 2 days before use them (defrosted). Also if you feel unwell, do not eat sushi or sashimi as your immune system might be weaken and can be more susceptible to infection. You are advised not to eat raw fish when you are pregnant as well.
Labels:
General
Friday, 23 December 2011
Happy Christmas for everyone!
Wishing you a wonderful Christmas and happy holidays. I had a early Christmas dinner this year and already opened all my presents! Thank you Diana, Haroob, Hamza and Zelia. I will be off to Japan soon for a New Year, and will post some photos of Japanese festive season. For them, New Year is like a Christmas, a family day. Stay healthy and beautiful for next year!
メリークリスマス。今年は日本帰国前に早めにクリスマスディナーをしてもらって、自分のプレゼントも全て開けてしまいました!ディナーをオーガナイズしてくれたダイアナ、素敵なプレゼントをくれたハムザとゼリア、どうもありがとう。日本のお正月は実に12年振りなので楽しみです。欧米(キリスト教の国)ではクリスマスが日本のお正月のようにファミリーデーなので、今週末のクリスマスは街が静かになりそうです。皆様、来年も健康で美しくあり続けますように。
メリークリスマス。今年は日本帰国前に早めにクリスマスディナーをしてもらって、自分のプレゼントも全て開けてしまいました!ディナーをオーガナイズしてくれたダイアナ、素敵なプレゼントをくれたハムザとゼリア、どうもありがとう。日本のお正月は実に12年振りなので楽しみです。欧米(キリスト教の国)ではクリスマスが日本のお正月のようにファミリーデーなので、今週末のクリスマスは街が静かになりそうです。皆様、来年も健康で美しくあり続けますように。
Labels:
General
Monday, 5 December 2011
Royka Holiday Notice & Winter Special Offer
Royka will be closed on 28th & 30th Dec 2010 and 4th & 6th Jan 2011. I am sorry if this causes your incovenience. I will come back with a little souvenir from Japan for those who visit Royka in Jan 2012!
Please do spread the word of winter special offer too (ending at the last day of Jan 2012):
冬のスペシャルオファーもありますので、お友達にも勧めてみてください。
エンビロンフェイシャルをご予約の方には、15分のフリーマッサージ付(肩・首)。
ボディーマッサージをご予約の際は25%オフ。
よろしくお願いします。
Please do spread the word of winter special offer too (ending at the last day of Jan 2012):
- Free 15 mins neck & shoulder massage for Environ facial (any duration).
- Therapeutic body massage for 25% off.
冬のスペシャルオファーもありますので、お友達にも勧めてみてください。
エンビロンフェイシャルをご予約の方には、15分のフリーマッサージ付(肩・首)。
ボディーマッサージをご予約の際は25%オフ。
よろしくお願いします。
Labels:
General
Thursday, 24 November 2011
Partick Holford uses Environ products
I recieved a newsletter from a renowned nutritionist Patrick Holford yesterday that reveals he is a regular user of Environ products. He recommends a short (stated as 15 mins) sun exposure especially in the winter month to get an adequate vitamin D, which can be formed in the skin. However to minimise the sun damage to the skin, he also uses AVST cream and RAD by concluding that only sunlight damages the skin when vitamin A is depleted. Well, we are on the right track!
昨日受け取ったパトリックホルフォードのニュースレターに、パトリックが普段エンビロンを愛用しているとの記事がありました。ビタミンDについての書かれていたのですが、特に曇りの日が増える冬の季節(日本はそんなことないかもしれませんが!)、積極的に一日短時間の日光浴(15分ほど)を日焼け止めなしでしましょうとのことです。ビタミンDは食べ物やサプリからも摂れますが、日光によって肌細胞内でも生成されます。その際に紫外線からのダメージを防ぎたいものです。パトリックはビタミンAをきちんと肌に与えることによって防げると言っていて、AVSTクリームとRADを愛用しているそうです。紫外線によるダメージを受けるのはビタミンAが足りない肌だけとも言っています。エンビロン化粧品は正しい選択だと言えますね。日本ではパトリックの本はメンタルヘルスに関する本が数冊しか翻訳されていませんが、こちらにあります。
昨日受け取ったパトリックホルフォードのニュースレターに、パトリックが普段エンビロンを愛用しているとの記事がありました。ビタミンDについての書かれていたのですが、特に曇りの日が増える冬の季節(日本はそんなことないかもしれませんが!)、積極的に一日短時間の日光浴(15分ほど)を日焼け止めなしでしましょうとのことです。ビタミンDは食べ物やサプリからも摂れますが、日光によって肌細胞内でも生成されます。その際に紫外線からのダメージを防ぎたいものです。パトリックはビタミンAをきちんと肌に与えることによって防げると言っていて、AVSTクリームとRADを愛用しているそうです。紫外線によるダメージを受けるのはビタミンAが足りない肌だけとも言っています。エンビロン化粧品は正しい選択だと言えますね。日本ではパトリックの本はメンタルヘルスに関する本が数冊しか翻訳されていませんが、こちらにあります。
Labels:
General
Tuesday, 15 November 2011
Shojin Ryori by Mari Fujii
Last week I attended the event presented by Japan Embassy about Shojin Ryori cooking. The teacher was Mari Fujii who is doing Shojin Ryori (vegetarian cooking from Japanese Buddhist temples) classes for more than 20 years in Kamakura, Japan. I know Mari and event organisers Atsuko and Elsa, and attended their events in the past, but this was one of the best ones by them. It was really imformative but very warm talk and occasional funny moment as well. Difference between vegetarian and Shojin Ryori would be many, but something I picked up are:
先週日本大使館で行われた精進料理のイベントに参加してきました。講師は藤井まり先生。普段は鎌倉で精進料理のクラスを持たれていて、この道20年です。個人的に、まりさんも、このイベントのオーガナイズをした敦子ちゃんやエルサもお友達なのですが、彼らの過去のイベントの中でも、今回は一番良かったのではと思うくらい、とても楽しめました。勉強になることも多々、でも暖かい雰囲気の中、時たまジョークもあって、素敵なイベントになっていたと思います。ベジタリアンと精進料理の違いはたくさんあるかもしれませんが、私が理解出来たものの中では、
- No garlic or onion - Something can be smelly, because it may be a little offensive for other monks. They are living and working together 24 hours.
- Cooking is also Buddhist practice - When you cook, no matter what condition you are in, think about other people (or you, if you are cookin for one) who are eating your food. Take care and spend a good time to prepare, like cooking for your child with love.
- Don't forget the funny moment - Mock food (modoki in Japanese) were created to please monks who had a hard working day. Their meals are vegetable base but they may feel like eating meat or fish. Modoki meals are using vegerarian ingredients but making them look alike meat or fish dish. It gives smile in monks' faces.
先週日本大使館で行われた精進料理のイベントに参加してきました。講師は藤井まり先生。普段は鎌倉で精進料理のクラスを持たれていて、この道20年です。個人的に、まりさんも、このイベントのオーガナイズをした敦子ちゃんやエルサもお友達なのですが、彼らの過去のイベントの中でも、今回は一番良かったのではと思うくらい、とても楽しめました。勉強になることも多々、でも暖かい雰囲気の中、時たまジョークもあって、素敵なイベントになっていたと思います。ベジタリアンと精進料理の違いはたくさんあるかもしれませんが、私が理解出来たものの中では、
- においの強い野菜、例えばにんにくとかたまねぎは使わない。これは集団生活をしているお坊さんのエチケットだそうです。
- 調理も修行のうち。お料理をするときは、どんなに疲れていてもいらいらしていても、食べてくれる相手(一人のときは自分)のことを考えて作る。自分の子供に愛情をかけるように。
- 笑いを忘れない。普段野菜穀物ベースのお坊さんでも、疲れた労働の後には肉や魚が食べたくなるかもしれません。野菜を使って肉・魚料理もどき(見た目が似ている)を作ったら、きっとお坊さんの顔にも笑顔が浮かんでくるでしょう。
Labels:
General
Sunday, 23 October 2011
Autumn harvest - Mushroom picking in Sweden
We went to a mushroom picking yesterday in the forest and enjoyed the lovely autumn harvest at our dinner table. What a treat! Great thing was that our friends were great chefs and they cooked very tasty mushroom bruschetta as a starter. I am staying this week at friends' house near the beautiful lake in Sweden, only 40 mins away from the central Stockholm. It is amazing to have a nature so close to you. We picked lots of chanterelle (Cantharéllus tubæfórmis) and black trumpet (Crateréllus cornucopioídes), cleaned with a special mushroom brush then cooked some fresh ones for a dinner. Left of them are being dried for next 3 days, which will intensified the flavour a bit more. It is very common to do mushroom picking for Swedish people, there is a 24 hours mushroom hotline if you have mistakenly picked and eaten poisonous ones, the number is 08-331231.
今週1週間、美しい湖のほとりにあるスェーデンの友人宅にお邪魔しているのですが、到着早々昨日は森へキノコ狩りに行きました。ここがストックホルム中心地からわずか40分で来れる距離なんて信じられません。採れたてキノコはそのままディナーへ。とっても贅沢なことですね。ラッキーなことに友人達はプロのシェフ顔負けの料理の達人で、とても美味しいマッシュルームブルシェッタを作ってくれました。アンズタケと黒トランペット(日本語訳が違うかもしれませんが!)をたくさん採り、家に帰ってすぐに専用のブラシで汚れや虫を払い、フレッシュなものを少しディナー用に取り分けた後、残りはこれから3日間乾燥させます。そうすると長期間保存出来るだけでなく、アロマや味も強くなります。スェーデンの人にとってキノコ狩りはとても身近なもので、毒キノコを間違って採ったり食べたりしたときのために、キノコホットラインというものが24時間対応しています。番号は、08−331231だそうです。念のため。
Labels:
General
Thursday, 6 October 2011
Royka Holiday Notice
I am away last week of Oct, and salon will be closed on 26th (Wed) and 28th (Fri) Oct. Sorry for your incovenience. If you need any products, please let me know by 14th Oct so that I can arragne home/ office delivery. Please remember that I do Environ product delivery without delivery charge (if it is UK address), with an initial and follow consultations.
誠に勝手ながら10月最後の週は休暇を頂くので、10月26日(水)と28日(金)はお休みとなります。エンビロン化粧品をお求めになりたい方は、お手数ですが10月14日までにお申し付け下さい。自宅またはオフィス配送(イギリス国内ならば郵送料無料)も行っておりますので、お気軽にフリーコンサルテーションをご予約下さい。
誠に勝手ながら10月最後の週は休暇を頂くので、10月26日(水)と28日(金)はお休みとなります。エンビロン化粧品をお求めになりたい方は、お手数ですが10月14日までにお申し付け下さい。自宅またはオフィス配送(イギリス国内ならば郵送料無料)も行っておりますので、お気軽にフリーコンサルテーションをご予約下さい。
Labels:
General
Thursday, 18 August 2011
To be naturally healthy
I admire people who are effortlessly beautiful, and they are often naturally healthy. Being healthy is a very importnat key for our complexions and looks, but what about so called 'health obsessed'? Many roles and restrictions in diet and lifestyle can lessen the positive outcomes, because of their high stress level. It can be shown in skin conditions and facial expressions. Ok, you do not need to be that kind of person but trying too many changes in your life all at the same time could make you become temporarily. If you are going through some dietary and life revolutions, try adding one or two little things per a week. Reading healthy diet books, for example, give you a lot of idea but you will be exhausted if you try everything together. Remember, no one should know what you are doing. It's a top beauty secret!
努力の影を見せずに、それでいていつも美しい人を尊敬します。健康であることは美を獲得するための大事な鍵ですが、でもいわゆる’健康おたく’はどうでしょうか?あれは駄目、これは駄目、たくさんのルールから生まれるストレスでお肌は万全ではなかったりします。これ、実は他人ごとだと思ったら、誰でも陥ってしまうかもしれない状態なのです。美しくなろう、健康になろうとして始める努力。本の情報に翻弄されて一度にたくさんの事を試してしまうと、ストレスからくる肌状態の低下のみならず、顔の表情までこわばってしまいます。最初は1つか2つの小さい挑戦を毎週足していくように、少しずつ始めましょう。習慣にしてしまえば、逆に体がそれまでの悪癖をいやがるようになります。でも努力していることは周りには内緒に。。。それがあなたをもっと魅力的にしてくれると思います。
Labels:
General
Tuesday, 9 August 2011
Notting Hill Gate today
Are you all ok with yesterday's riot in London? I've heard big bang noise and people shouting outside of my street last night when I was watching news on TV. I thought the sound came from TV by thinking these riot happening in different parts of London. Some restaurants, pubs and shops windows in my street were damaged and police cars and fire engines joined too. I was peeping through the gap between my window shutters, with a fear of being noticed by anyone. Fortunately there weren't any flames or major damage, but all the retailers are cautious about tonight as well. It looks like as we are having Notting Hill Carnival tomorrow!
ロンドンにお住まいの皆様、ご無事ですか。東ロンドンやサリー州などの暴動のニュースを見ている時に、外から聞こえてくる物を壊す音や叫んでいる声などが聞こえてきて、最初はテレビの音かと思いましたが、何と家の窓からも10代位の若い男の子達(30人位)が走りながら棒などを振り回しているのが見えました。レストランやパブ、お店などの窓ガラスが割られていて、パトカーや消防車も出動してましたが、テレビで見るもっと深刻な地域よりは被害が少なく路上で燃えている車などはありませんでした。今日は営業時間の後、今夜に備えてお店が窓に板を貼っています。まるで明日からNotting Hill Carnivalが始まるみたいです。皆様も気をつけて下さいね。
Labels:
General
Saturday, 30 July 2011
Hello World!
Hi, I am writing about my beauty & nutritional salon Royka's latest news and topics on natural anti-ageing tips. I hope you enjoy!
はじめまして、Roykaサロンのよう子です。ブログ始めました。これからRoykaからのニュースや美容、栄養セラピーなどと関連したナチュラルアンチエージングについて書こうと思っています。よろしくお願いします*
Labels:
General
Subscribe to:
Posts (Atom)